Mac上で、ダウンロードしたファイルを確認するとパーミッションのところに@が付いているモノがあります。。。
これは Extended Attributes(拡張属性)と云うらしい
で、時にこれが悪さをしてうまく動作しないことが在るので消したい。。。
ls -l@ と打ってそのファイルに付いてる属性を確認して
xattr -d [削除したい属性] [ファイル名]で削除します
↓こんな感じ

Mac上で、ダウンロードしたファイルを確認するとパーミッションのところに@が付いているモノがあります。。。
これは Extended Attributes(拡張属性)と云うらしい
で、時にこれが悪さをしてうまく動作しないことが在るので消したい。。。
ls -l@ と打ってそのファイルに付いてる属性を確認して
xattr -d [削除したい属性] [ファイル名]で削除します
↓こんな感じ